WORKS施工実績

京都市右京区にて屋根修理〈外国の方からのご依頼〉

京都市右京区にて屋根修理〈外国の方からのご依頼〉の施工前写真
京都市右京区にて屋根修理〈外国の方からのご依頼〉の施工後写真

ご依頼のきっかけと当社からのご提案

京都市右京区にお住いの外国のお客様から、「屋根が雨漏りしているので、何とかしてほしい。予算をできるだけ抑えたい」とのご依頼をいただきました。
雨漏りしている箇所を部分的に補修することが難しかったため、瓦屋根からガルバリウム鋼板へ屋根葺き替え工事をさせていただきました。

施工前の様子

こちらが施工前の様子です。
屋根が大きく劣化しているようには見えませんが、瓦屋根の場合は劣化した漆喰に雨水が染み込み、雨漏りしてしまうことが多いです。

施工中の様子

①古い屋根材の撤去

まず、古い屋根材を全て撤去します。
職人さんが、一枚ずつ手作業で瓦を取り除いていきます。

②心木の設置

次に、新しい心木と補強金具を新たに設置します。
心木は屋根を支えるための木材です。垂木の上に野地板(屋根材【瓦・スレート屋根・金属屋根など】を支える下地板のこと)を取り付けます。

③野地板の設置

心木を取り付けた後、野地板と呼ばれる部材も取り付けていきます。
野地板には、屋根全体を支え耐久性を向上させるという役割があります。
いわば「縁の下の力持ち」ですね。
屋根の「野地板(下地板)」とは?役割や種類について

④ルーフィング(防水シート)の設置

野地板の上からルーフィング(防水シート)を張ります。
ルーフィングは名前の通り、屋根の内部に雨水が侵入するのを防ぐ役割があります。
屋根材が劣化していなくてもルーフィングが破損していると、雨漏りする可能性があります。
雨漏り防止の強い味方!ルーフィング(防水シート)の種類と特長

⑤新しい屋根材の設置

最後に、最後に、新しい屋根材と棟板金(雨水の侵入を防ぐため屋根の頂上部に設置する金属板)を取り付けて完工です。
今回使用したのは「ガルバリウム鋼板」と呼ばれる屋根材で、耐久性・耐震性に優れています。
ガルバリウム鋼板の特徴やメンテナンス、修理方法についてご紹介

施工後の様子

こちらが施工後の様子です。
新しい屋根材に葺き替えることで、耐久性がより向上しました。
お客様には、雨漏りを気にせず快適に暮らしていただけると思います。

担当者からのコメント

この度は「サガノルーフ」にご依頼いただき、誠にありがとうございます。
今回は、瓦屋根からガルバリウム鋼板へ屋根葺き替え工事をさせていただきました。
お客様に大変満足していただけたようで、私たちも嬉しい限りです。
弊社は、京都市右京区を拠点に京都府全域で活動している、地域密着型の屋根修理業者です。
屋根葺き替え工事・カバー工法・雨漏り修理などを行っていますので、屋根に関して気になることがある方はお気軽に「サガノルーフ」へご相談ください。
京都市右京区にて雨漏り修理・屋根修理〈雨漏り再発に伴う葺き替え工事〉
京都市右京区にて屋根修理<カラーベストからスーパーガルテクトへカバー工法>
京都市右京区にて雨漏り修理、屋根修理<瓦屋根からスーパーガルテクトへ一部、葺き替え工事>

現場住所 京都市右京区
施工内容 屋根葺き替え工事
施工箇所 屋根
施工期間 2日

施工エリア

京都市右京区を拠点に京都府全域、滋賀県、大阪府に対応しております。

京都府
京都市右京区、京都市北区、京都市上京区、京都市左京区、京都市中京区、京都市東山区、京都市山科区、京都市下京区、京都市南区、京都市西京区、京都市伏見区、福知山市、舞鶴市、綾部市、宇治市、宮津市、亀岡市、城陽市、向日市、長岡京市、八幡市、京田辺市、京丹後市、南丹市、木津川市、乙訓郡、大山崎町、久世郡、久御山町、綴喜郡、井手町、宇治田原町、相楽郡、笠置町、和束町、精華町、南山城村、船井郡、京丹波町、与謝郡、伊根町、与謝野町
滋賀県
大津市、彦根市、長浜市、近江八幡市、草津市、守山市、栗東市、甲賀市、野洲市、湖南市、高島市、東近江市、米原市、など滋賀県全域
大阪府
大阪市、岸和田市、豊中市、池田市、吹田市、泉大津市、高槻市、貝塚市、守口市、枚方市、茨木市、八尾市、泉佐野市、富田林市、寝屋川市、河内長野市、松原市、大東市、和泉市、箕面市、柏原市、羽曳野市、門真市、摂津市、高石市、藤井寺市、東大阪市、泉南市、四條畷市、交野市、大阪狭山市、阪南市、など大阪府全域

※上記に掲載されていない市町村でもまずはお問合せください。